主要キャストの方々から頂いたコメントを一部抜粋してお届け!(全文はドラマCDジャケットに掲載します)
【質問】このCDを楽しみにしているファンの方にメッセージをお願いいたします。
諸星すみれ(ハンネローレ)
これまでに引き続き、聴き応えのあるドラマCDに仕上がっていると思います。精一杯、丁寧にお芝居しました。皆さまに楽しんでいただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
寺崎裕香(ヴィルフリート)
『ハンネローレの貴族院五年生ドラマCD2』です。前回、ハンネローレが大変な事になっていましたが、今回も大変な事になってます(笑)。アニメの続報を待ちつつ、ドラマCDも楽しんで下さいね!! よろしくお願いします。
小林千晃(レスティラウト)
選択と決断は人生を歩んでいく中で幾度となく起こりますが、今回のドラマCDではハンネローレにとっての選択と決断が描かれていきます。タイミングが異なればまた違った展開になっていたのだろうな、と妄想を膨らませながら聴くのも楽しい内容になっているかと思いますので、是非お楽しみにお待ちください!
坂 泰斗(ケントリプス)
前回の出来事を経て成長したハンネローレ。そして今までとは少し違う彼女に心乱されるケントリプス。ハンネローレ物語は、ゆっくりですが大きく動き始めています。是非これからも、彼女達の物語を楽しんで頂ければと思います。
八代 拓(ラザンタルク)
素敵なキャラクターや言葉達をいかに表現するか、今回も挑戦しながら楽しませていただきました。是非たくさんの方に聴いていただけたら嬉しいです!
梅田修一朗(オルトヴィーン)
引き続きオルトヴィーンを演じさせていただきました、梅田修一朗です。再びこの世界に触れることができて嬉しかったです。オルトヴィーンとハンネローレ様の関係はどうなるのか。どうぞお楽しみに!
朝井彩加(ラオフェレーグ)
前回に引き続き参加させていただき大変嬉しく思います。今回も様々な状況下で照れたり振り回されるハンネローレ様が大変可愛かったです! 是非たくさん聴いて『本好きの下剋上』の世界観を楽しんでいただけますと幸いです!
上田燿司(アウブ・ダンケルフェルガー)
メインストーリーは若い方々におまかせしますが、それを取り巻く大人たちの思いにも注目していただけると、より深く物語を楽しんでいただけるのではと思います。
豊口めぐみ(ジークリンデ)
ハンネローレの物語、ありがたいことに続きに出させて頂きました。この『本好きの下剋上』シリーズは、本を開いたら字が浮かび上がって声が聞こえてくるような感じの……原作を大事に作られてるドラマCDだなと改めて感じました。楽しんでいただけたら幸いです。
大原さやか(コルドゥラ)
今回もキャスト陣は数々の試練(難解かつ言い慣れないカタカナ名詞!(笑)。)を乗り越えつつ、魂をこめて丁寧にドラマを紡がせていただきました。ハンネローレ姫様を取り囲む色とりどりの糸の鮮やかさ、ぜひ存分にご堪能くださいませ♪
本渡 楓(シャルロッテ)
いつもありがとうございます! やはり物語に音が付くと、より立体的になって楽しいものですよね。今回のドラマCDもぜひ堪能してください! よろしくお願いいたします。
大塚剛央(アナスタージウス)
皆様の中にある本作の世界が、このCDでより立体的に、より深まっていったら嬉しいです。是非沢山お聴きください!
遠藤 綾(エグランティーヌ)
映像を思い浮かべながら収録するのが楽しかったです。新たなキャラクターも登場しますし、楽しみに待っていてくださいね。
安田陸矢(ジギスヴァルト)
前回よりジギスヴァルトの出番が何倍にも増えてとても嬉しいです。彼だけでなく、他にも今回から本格的に登場するキャラクターもいますので是非第1弾と合わせてお楽しみください!
長谷川育美(リーゼレータ)
またリーゼレータとして出演することができてとても嬉しいです。聴きごたえ満点なドラマCDになっています! 是非楽しんでください♪
長縄まりあ(レティーツィア)
今回もレティーツィア役として本編に関わることが出来てとっても嬉しかったです! ハンネローレ様の考えるシーンや発言など、見ていて表情が手に取るようにわかり、愛おしさが増すと思います! ご活躍を乞うご期待下さい!
竹内良太(ルーフェン)
ハンネローレの感情の機微や、婚約者候補との掛け合いを、原作と共に楽しんで頂けると幸いです!
夏吉ゆうこ(ハイルリーゼ)
ハンネローレ様をお守りしたいという志のもと、引き続きハイルリーゼとして精進して行けたらと思います。よろしくお願いします!
井澤美香子(アンドレア)
物語が進むにつれて各キャラクターの心情も活発に動き出し、魅力溢れる展開がたくさん詰まった一作です! 瑞々しいキラキラとした思いと、熱くほとばしる気持ちが入り乱れて素敵なドキドキに浸れることと思います! ぜひお楽しみください♪
【初出演キャストへの質問】①『本好きの下剋上』という作品について、どのような印象を持たれましたか? ②このCDを楽しみにしているファンの方にメッセージをお願いいたします。
松嵜 麗(ナーエラッヒェ)
①今回初めて作品に触れさせていただいて、素敵すぎてこの物語の世界の中に声優としてではなく、一般人として入って街並みや風景やお洋服など堪能して「はわぁ!」となりたいと思いました。
②みなさんの期待を裏切らない素敵な内容になってますよ! 早く聞いてほしいな☆
藤沼建人(アウブ・ドレヴァンヒェル)
①実は今回の収録以前から、密かにファンなんですよ(笑)。原作小説、今回の収録内容である外伝、短編集まで全巻持っています。自分が抱いたこの作品の印象としては、魔法とか転生とかも好きなんですけど、貴族特有のちょっと遠回しな話し方がめちゃめちゃリアルなところですね。言質を取られないよう間接的な言い回しをすることが多いんですけど、まだ若い人物が多いので、それで互いにすれ違ってしまい葛藤するシーンが多くて。そんなところがリアルで印象に残っています。
②転生あり・魔法あり・貴族いっぱいの『本好きの下剋上』、ローゼマインが下剋上を成した後もまだまだ続きます。外伝第2弾、どうぞお楽しみください!
近藤 唯(アドルフィーネ)
①作り込まれた設定と、魅力的な登場人物たちで、一気に作品の世界観に惹かれました。身分や価値観の違いに、そうなってしまうのかと思ったり、家族や周りの人の愛、ローゼマインの心情に涙することも多く……読んでいくほどに夢中にさせてくれる大好きな作品になりました。
②多くの方に愛されているこの作品に参加させていただけたこと、アドルフィーネという魅力的な女性を演じることができたこと、とても嬉しく思っています。是非、たくさんの方に聴いていただけたら。よろしくお願いします!
主要キャストからのコメント
主要キャストの方々から頂いたコメントを一部抜粋してお届け!
(全文はドラマCDジャケットに掲載します)
【質問】このCDを楽しみにしているファンの方にメッセージをお願いいたします。
諸星すみれ(ハンネローレ)
これまでに引き続き、聴き応えのあるドラマCDに仕上がっていると思います。精一杯、丁寧にお芝居しました。皆さまに楽しんでいただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
寺崎裕香(ヴィルフリート)
『ハンネローレの貴族院五年生ドラマCD2』です。前回、ハンネローレが大変な事になっていましたが、今回も大変な事になってます(笑)。アニメの続報を待ちつつ、ドラマCDも楽しんで下さいね!! よろしくお願いします。
小林千晃(レスティラウト)
選択と決断は人生を歩んでいく中で幾度となく起こりますが、今回のドラマCDではハンネローレにとっての選択と決断が描かれていきます。タイミングが異なればまた違った展開になっていたのだろうな、と妄想を膨らませながら聴くのも楽しい内容になっているかと思いますので、是非お楽しみにお待ちください!
坂 泰斗(ケントリプス)
前回の出来事を経て成長したハンネローレ。そして今までとは少し違う彼女に心乱されるケントリプス。ハンネローレ物語は、ゆっくりですが大きく動き始めています。是非これからも、彼女達の物語を楽しんで頂ければと思います。
八代 拓(ラザンタルク)
素敵なキャラクターや言葉達をいかに表現するか、今回も挑戦しながら楽しませていただきました。是非たくさんの方に聴いていただけたら嬉しいです!
梅田修一朗(オルトヴィーン)
引き続きオルトヴィーンを演じさせていただきました、梅田修一朗です。再びこの世界に触れることができて嬉しかったです。オルトヴィーンとハンネローレ様の関係はどうなるのか。どうぞお楽しみに!
朝井彩加(ラオフェレーグ)
前回に引き続き参加させていただき大変嬉しく思います。今回も様々な状況下で照れたり振り回されるハンネローレ様が大変可愛かったです! 是非たくさん聴いて『本好きの下剋上』の世界観を楽しんでいただけますと幸いです!
上田燿司(アウブ・ダンケルフェルガー)
メインストーリーは若い方々におまかせしますが、それを取り巻く大人たちの思いにも注目していただけると、より深く物語を楽しんでいただけるのではと思います。
豊口めぐみ(ジークリンデ)
ハンネローレの物語、ありがたいことに続きに出させて頂きました。この『本好きの下剋上』シリーズは、本を開いたら字が浮かび上がって声が聞こえてくるような感じの……原作を大事に作られてるドラマCDだなと改めて感じました。楽しんでいただけたら幸いです。
大原さやか(コルドゥラ)
今回もキャスト陣は数々の試練(難解かつ言い慣れないカタカナ名詞!(笑)。)を乗り越えつつ、魂をこめて丁寧にドラマを紡がせていただきました。ハンネローレ姫様を取り囲む色とりどりの糸の鮮やかさ、ぜひ存分にご堪能くださいませ♪
本渡 楓(シャルロッテ)
いつもありがとうございます! やはり物語に音が付くと、より立体的になって楽しいものですよね。今回のドラマCDもぜひ堪能してください! よろしくお願いいたします。
大塚剛央(アナスタージウス)
皆様の中にある本作の世界が、このCDでより立体的に、より深まっていったら嬉しいです。是非沢山お聴きください!
遠藤 綾(エグランティーヌ)
映像を思い浮かべながら収録するのが楽しかったです。新たなキャラクターも登場しますし、楽しみに待っていてくださいね。
安田陸矢(ジギスヴァルト)
前回よりジギスヴァルトの出番が何倍にも増えてとても嬉しいです。彼だけでなく、他にも今回から本格的に登場するキャラクターもいますので是非第1弾と合わせてお楽しみください!
長谷川育美(リーゼレータ)
またリーゼレータとして出演することができてとても嬉しいです。聴きごたえ満点なドラマCDになっています! 是非楽しんでください♪
長縄まりあ(レティーツィア)
今回もレティーツィア役として本編に関わることが出来てとっても嬉しかったです! ハンネローレ様の考えるシーンや発言など、見ていて表情が手に取るようにわかり、愛おしさが増すと思います! ご活躍を乞うご期待下さい!
竹内良太(ルーフェン)
ハンネローレの感情の機微や、婚約者候補との掛け合いを、原作と共に楽しんで頂けると幸いです!
夏吉ゆうこ(ハイルリーゼ)
ハンネローレ様をお守りしたいという志のもと、引き続きハイルリーゼとして精進して行けたらと思います。よろしくお願いします!
井澤美香子(アンドレア)
物語が進むにつれて各キャラクターの心情も活発に動き出し、魅力溢れる展開がたくさん詰まった一作です! 瑞々しいキラキラとした思いと、熱くほとばしる気持ちが入り乱れて素敵なドキドキに浸れることと思います! ぜひお楽しみください♪
【初出演キャストへの質問】
①『本好きの下剋上』という作品について、どのような印象を持たれましたか?
②このCDを楽しみにしているファンの方にメッセージをお願いいたします。
松嵜 麗(ナーエラッヒェ)
①今回初めて作品に触れさせていただいて、素敵すぎてこの物語の世界の中に声優としてではなく、一般人として入って街並みや風景やお洋服など堪能して「はわぁ!」となりたいと思いました。
②みなさんの期待を裏切らない素敵な内容になってますよ! 早く聞いてほしいな☆
藤沼建人(アウブ・ドレヴァンヒェル)
①実は今回の収録以前から、密かにファンなんですよ(笑)。原作小説、今回の収録内容である外伝、短編集まで全巻持っています。自分が抱いたこの作品の印象としては、魔法とか転生とかも好きなんですけど、貴族特有のちょっと遠回しな話し方がめちゃめちゃリアルなところですね。言質を取られないよう間接的な言い回しをすることが多いんですけど、まだ若い人物が多いので、それで互いにすれ違ってしまい葛藤するシーンが多くて。そんなところがリアルで印象に残っています。
②転生あり・魔法あり・貴族いっぱいの『本好きの下剋上』、ローゼマインが下剋上を成した後もまだまだ続きます。外伝第2弾、どうぞお楽しみください!
近藤 唯(アドルフィーネ)
①作り込まれた設定と、魅力的な登場人物たちで、一気に作品の世界観に惹かれました。身分や価値観の違いに、そうなってしまうのかと思ったり、家族や周りの人の愛、ローゼマインの心情に涙することも多く……読んでいくほどに夢中にさせてくれる大好きな作品になりました。
②多くの方に愛されているこの作品に参加させていただけたこと、アドルフィーネという魅力的な女性を演じることができたこと、とても嬉しく思っています。是非、たくさんの方に聴いていただけたら。よろしくお願いします!